19春闘 交渉結果(6月12日現在)

16支部と日通労組が妥結!


中央支部
(妥結)
  • 賃上げ平均3,100円(昨年比+300円)
    第ニ項〜第五項 継続審議
    第六項 別途交渉
    第七項 支部要求確約

王子支部
(妥結)
  • 妥 定昇平均9,200円
  • 妥 定年61歳に引き上げ。
  • 妥 62歳~65歳は月給最大27万円に増額(最大70%)。

新東京支部
(妥結)
  • 定昇2,000円+ベア1,000円
  • 格差是正(平均2,900円)
  • 定年後30%カットから25%カットに改善
  • 外国語プロジェクト担当者3,000円

町田支部
(妥結)
  • 3,400円(定昇2400円+ベア1000円)
  • 定年を65歳にすることを前提として、次回秋闘で協議する。
  • 総合事務、一般事務、整備、指導員の80%で定昇1920円+ベア6100円=8020円
  • 支部要求①定年退職日を誕生日以降の3/15又は9/15とする
  • 二輪用ヘルメットの予備パット貸与する
  • 4/30. 5/2. 10/22の3日を振替休日とし年内の閑散期に取得する

足立支部
(妥結)
  • 定昇込み3,500円
  • 一時金 夏392,000円 冬479,000円+α

豊島支部
(妥結)
  • 定昇3,000円+ベア1,000円
  • 定年の引き上げは継続審議

小金井支部
(妥結)
  • 賃上げ平均約6,000円(定昇+ベア2,000円
  • 初任給2,000円増(初任給220,100円)
  • 定年時の60%から70%に改善(したがって最低220100円、又は70%。
  • 一時金夏750,000円

和泉支部
(妥結)
  • 1,600円
  • 洗車は秋闘で協議

八王子中央支部
(妥結)
  • 平均7,454円(定昇2,476円込み)
  • 賃金テーブル表について勤続25年まで7600円均一。実施については来年1月度実施。
  • 現行嘱託時給1500円(+100円)に増額
  • 高齢者講習専属指導員時給1350円(+50円)に増額
  • 残業単価の計算式分母が160.4から159.3に改善

金町支部
(妥結)
  • 3,000円

北足立支部
(妥結)
  • 500円

世田谷支部
(妥結)
  • 1,000円(定昇700円+ベア300円)

越谷支部
(妥結)
  • 年間一時金1,173,000円
  • 3,500円

寄居支部
(妥結)
  • 3,000円
  • 継続雇用者の時給30円増(1,100円)
  • 普通車乗車手当60円加算

 狭山支部

市川中央支部
(妥結)
  • 2,800円(基本給1,800円、地域手当1,000円)

流山支部
(妥結)
  • 3,000円(基本給2,000円、地域手当1,000円)

日通労組
(妥結)
  • 3,200円(+100円)
  • 定年を61歳に引き上げ
  • 初任給一律600円増
  • 単組要求1. 家族手当増額と範囲拡大 2. 役付手当 増額 3. 時間外手当 割増率 増(1.2時限130%、 3時限135%)

 
 

HOME / 速報! / 組織概要 / 活動内容 / 共同センター / イベント / MAP
/ 仲間になろう! / 加盟支部紹介 / 中央行動 / 東自教労組
定期刊行物
/ 共同センター
定期刊行物
/ ご相談窓口

Copyrights(C) 2016 TOKYO DRIVING SCHOOLS UNION All Right Reserved.